category: お祭り、イベント 1/2
令和元年 第三十五回「仙台青葉まつり」

私は2019年5月18日(土)に宮城県仙台市で行われた、第三十五回「仙台青葉まつり」の「宵まつり」を見に行ってきました。本格的な祭りの「本まつり」は次の19日(日)で、「宵まつり」とは前夜祭のような予行のようなものですね。上の上写真は「市民広場」のステージで踊っている「仙台すずめ踊り」で、上の下写真は同じく「市民広場」の飲食店街です。とにかく当日は、多くの人が来ていましたね~。 上の上写真は仙台の...
- 0
- 0
食べて応援しよう!in仙台~3月17日(日)

先週2019年3月17日(日)に宮城県仙台市の市民広場で行われた、「食べて応援しよう!in仙台」というイベントに行って来ました。岩手県*宮城県*福島県から55店舗が集合し、地域の特産品を食べようという被災地支援イベントです。さらにこのイベントでは、上の写真のようなジャズバンド演奏や、ご当地の人気アイドル&人気キャラクターのライブステージなども行われました。 東北3県の色んな市町村から出店されて、ご...
- 0
- 0
「仙台光のページェント」のフードショップ~2018年

去年2018年12月23日に、仙台市で毎年行われている「仙台光のページェント」というイベントを見に行ってきました。このイベントは今回で33回目ということですが、私はかなり昔に1度見に行ってます。~もしかして、デートかも? ***ま、それはさておき、仙台市内の定禅寺通と青葉通の「ケヤキ並木」に数十万のLEDライトを取り付けて、夕方から一斉に点灯するというイルミネーションイベントです。私が行った23日は、その通りで「...
- 0
- 0
「第21回全国地ビールフェスティバル」in一関

第21回全国地ビールフェスティバル~岩手県一関市(2018年8月25日撮影)日本最大級の地ビールフェス「第21回全国地ビールフェスティバルin一関」が2018年8月24日から3日間、岩手県一関市の「一関文化センター前広場」で行われました。私は25日に行って、地ビールや焼き鳥、焼きウインナーなどを少し?いただいてきました。当日は天気も良くて暑く、お客さんの数もかなり多かっ...
- 0
- 0
第21回「ヤートセ秋田祭り」

第21回「ヤートセ秋田祭り」(2018年6月4日撮影) ちょっと前の事ですが、上の写真は今年2018年6月4日に行われた、第21回「ヤートセ秋田祭り」です。全参加チームは、67チームにもなるそうです。ただキッズチームなど、地元の参加団体が多いようですね。当日は天気が良く、とにかく暑かったです~。 私の前のブログ記事に書いたように、昔は紅葉などネイチャー系の写真が多かったのですが、...
- 0
- 0