archive: 2018年06月 1/1
デジタル写真コレクション6

金ヶ崎町赤石堤公園(2003年3月撮影)今日が6月27日という事は、いよいよ明日28日はワールドカップの「日本対ポーランド」の試合ですね。会場は「ボルゴグラード アリーナ」という新設された所らしいですが、なんと今「小さな虫」がコートの芝生の上に大量に発生してるらしく、試合に影響あるのかな~?。 北上市大堤公園(2003年3月撮...
- 0
- 0
デジタル写真コレクション5

北上市大堤公園(2002年8月撮影)2002年5月から始まったデジタル一眼レフカメラの撮影対象は、最初の頃は自然の景色、花や木々、野生動物とかでした。しかし、6月からはマラソン大会、7月からは陸上競技、翌年2003年春頃からはお祭りとか、よさこい祭りとかのイベントも撮影し始めました。 北上市大堤公園(2002年8月撮影)ネイチャー...
- 0
- 0
デジタル写真コレクション4
- 0
- 0
デジタル写真コレクション3

岩手県立花きセンター(2001年7月撮影)上の写真は岩手県金ヶ崎町にある、「岩手県立花きセンター」正面ゲートの扉が開いてるショットです。オープンしている入口は、写真の左側になります。どうです、なかなか洒落た扉でしょう?。こ写真の奥の方に見えるのが温室展示棟で、その他には管理棟、栽培のビニールハウス、フラワー展示棟、花壇、来客用駐車場、トイレなどがあります。 ...
- 0
- 0
デジタル写真コレクション2

また、2001年のコンパクトデジカメ「IXY」の写真です。この時期は自宅が、北上市「大堤公園」の近くにあったので、休みの日にはよく写真を撮りに行ってました。季節によってではありますが、この公園にはいろんな渡り鳥が集まっていました。 北上市大堤公園(2001年11月撮影)私はあまり鳥には詳しくないので、この鳥の名前が何なのかよくわかりません。「マガモ」?、「カルガモ」...
- 0
- 0